なぜ黒水牛は鮮やかな艶があるのか
下の写真を見てください。
水牛の角は決して真っ黒ではありません。
しかし真っ黒に染め上げることで高級で繊細さを感じさせます。
水牛イメージ
大地の力強さを秘めた印材・・・
黒水牛は水牛の角から製造されます。水牛の角は巨大で硬く、その威圧感から
トラなどの肉食獣も成長した雄牛には襲い掛からないほどです。
黒水牛は、そんな力強さが秘められた印材なのです。
なぜ、水牛の角は印材に適しているのか・・・
水牛の角は体毛が角質化した物で、人間で言えば爪の様な物になります。
象牙には劣りますが、木材印材より遥に硬度があるため欠けにくく、
粘りが有るため捺印がしやすいという特性があります。
黒水牛はなぜ最もポピュラーな印材なのか?
水牛は世界中に生息する動物です。しかもアジアにその9割が生息しています。
象牙に比べ比較的材料を入手しやすいため、
価格を動物系の印材で最もお安くする事が出来るからです。
そのため個人向けやビジネス向けに大変人気があります。
黒水牛実印の参考価格
どの印材にするか迷っている方はこちら(印材比較表が別ウインドウで開きます)
お得なセットもございます。
黒水牛15ミリ+12ミリ | 黒水牛16.5ミリ+13.5ミリ+12ミリ |
¥19,500+税 |
¥29,000+税 |
16.5ミリを男性用、13.5ミリを銀行印、12ミリを女性用と別の彫刻内容にする事も可能です。
ご夫婦などでご購入されるとお徳です。※セット商品は割引特典対象外となります。
追伸
更に特典をお付けします。その特典とは・・・
ホームページを見たと、お店で言って頂いた方限定で、
10%引き
※但し、セール等の割引とは併用できません。
※セット商品にはモミ皮ケースとブラックレザーケース(5,000円相当)を
お付させて頂きます。
私のホームページをご覧頂き、誠にありがとう御座います。
お客さまに、一つ御質問が御座います。
- お客さまは、なぜ実印をつくろうと思ったのですか?
ネットショップには、安売り店もあります。
多分お客さまは、安売り店の実印は本当に大丈夫なのか・・・っと言う不安や
お子さんにプレゼントされる方は、お子さんに託したい想いがあるので、
安心出来そうなお店を探しているのかもしれません。
私で宜しければ、お客様の「想い」をお伺いしてして、私の作品をご提供出来れば
と思います。
当店で実印を頼まれる時は、その「想い」を私にお話し下さい。